気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
車にニコンのデジレフを積み、
この冬に飛来したコハクチョウを撮りたくて久しぶりに松江まで走ることにした。
平田を過ぎて松江の免許センター近くの田園にたくさんのコハクチョウ発見!!
帰りに寄ってこっそりとカメラに撮ろう。
それにしても、まずはランチにしなきゃ!!
どこがいい?どこにする??という夫との会話の中で、松江ならピッコロでしょーってことになり、
やってきました!!ピッコロ!! そんでもってやっぱり定番のラーメン!!(笑)
注文して雑誌をめくってると会社のケータイにメールが入り
仕事で使ってるハードディスクが認識しない~~~って・・・
そういえば最近アクセスしづらくなってたからバックアップとらなきゃと思ってたんだよね。
でもこの時はそう心配もしてなかったんだ。
間を置いて電源いれれば反応があるんじゃないかって思ったんだけど、
松江から飛んで帰って現状を見るとそんなに甘くはなかった。
外付けからディスク1を採りだしてパソコンに接続するとフォーマットしますかって出る。
(;-o-)σォィォィ・・・ データ消しちゃってどうするってことで、
ケーブル買ったり救出ソフト入れたりして事務長と二人で悪戦苦闘したけどだめで、
21時、不完全燃焼のまま家路についた。
詳しい友達に教えてもらうと、
結局、フォーマットして救出ソフトでデータを取りだすのがいいらしく、
事務長にその旨伝えると、やってみるとのこと。
神様、どうか、少しでも多くのデータを取り戻せますように。
事務長、いつもお願いしてごめんなさいだけど、
が( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)♪
この記事にコメントする
あらら・・
とんだ年の瀬だね・・。
私のPCも秋冬バージョンの新しいのに変えたのに、次男坊がいじくって、フリーズしたよ・・。
karubiちゃんのはその程度ではなかろうだけど。
で、復元してなんとかおさまった。
PCも便利さけど頼りすぎると、いけないね。
こまめにバックアップしよう。
来年もよろしく♪
私のPCも秋冬バージョンの新しいのに変えたのに、次男坊がいじくって、フリーズしたよ・・。
karubiちゃんのはその程度ではなかろうだけど。
で、復元してなんとかおさまった。
PCも便利さけど頼りすぎると、いけないね。
こまめにバックアップしよう。
来年もよろしく♪
頑張れだね
私のPCもこの2月突然壊れて、デオデオに持って行ってなんとか救ってもらった。マザーボードを取りだして別のパソコンに接続して取り出してもらった。その時は、その担当さんが神様に見えた~(@_@)それから別付のHDと両方にバックアップとってるよ。バックアップは大事だ~