気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


10月6日に保護してすぐ、翌日から里親になってくれる人を探して、
どうせ見つからないだろうと思っていたけど
残念なことに、3日後には我が家へ迎えたいと言う人が見つかる。

申し分のない人だった。




「しょうが」を送り出した後の部屋。

かるびが小さいころ使っていた畳1畳くらいある重いケージを
一生懸命引っ張り出して、しょうがの部屋を作ったのは数日前で、
猫のことは何にも知らなかったけど
ネットで調べて、一番下にはトイレ、上にはベッドとあったので
友達からもらったトイレに猫砂を入れて左下に置いた。




一番上には、床に敷いていたコルクの余り切れで
過ごしやすいように、
しょうがのベッドを作って中にはタオルを敷いたら
夜は、気持ちよさそうにこのベッドに寝ていて、
こっそり部屋を覗いては、気に入ってくれたんだとうれしかったっけ。

送り出して、泣きながらケージを片付ける。
しょうが、帰って来ないかなあ~~なんてね。
私ってバカだよね。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
わかる!わかる!私だって同じ気持ちになる、空っぽのゲージ片付ける虚しさ、クウが居なくなってクウの物片付けてる時悲しくて悲しくて、虚しくて、でもしょうがは、いい人に大事にしてもらえる、生きてる、だから同じ悲しみでも違うから、ワサビが、かーたん、大丈夫でしゅか?って心配されるよ、
丹 理佳子 2021/10/11(Mon)17:53:38 編集
丹 理佳子さん
そうですよね。留守がちな我が家よりずっと幸せになれる気がします。
リタイアされて家におられるから、自由に部屋で遊べるし。

なぜこんなにしょうがが可愛いんだろうと不思議です。
karubi 2021/10/13(Wed)13:00:35 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア