気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


随分と前に夫と行った広尾のエノテカで、私が選んだタルボ。
何度も飲んで、これはその時のワインではないけどね。
サンジュリアンで産されるワインが好きだったので
その時には赤のタルボを買って帰った。

飲んでその美味しさにびっくり。
これは将来、大物に育つワインだよ。と夫と話をする。
期待通りに育って・・・ お値段も育った(笑)

赤は旨味も凝縮されていて美味しいなあと思うけど
それより白はまた、儚さのある美味しさがある。
でも赤は格付けだけど、白はボルドーでそれ以上の格付けはない。

やっぱ好きだなあ。タルボの赤も白も。
どんな高い他のワインより好きだと思う。


嫌な花粉の季節がやってきた。
2~3日前から鼻ムズムズ・・クシャミ連発でマスクが欠かせない。
ただ、仕事中にマスクのせいでメガネが曇るのでやっかいなんだけど
それはそれでコロナ禍の中でも仕方ないかもと思ったりする。
仕事では私は個室なのでクシャミをしてもいいかなあと思うが
個室だけどドアは開けているので、やっぱまずいか・・・

夫は以前からひどい花粉症だったけど
1年を通してサプリメントにより対策をとっていて、
花粉なんてへっちゃら~~な体質を保っている。

春先のしんどさのために1年サプリ飲むものなあ・・面倒くさいなあ。。
なんて思いつつ、毎年、この季節になると飲めばよかったと後悔する。

月曜日にはかかりつけ医に花粉症の飲み薬と目薬を処方してもらおう。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
花粉症は、先手必勝って言います。花粉飛ぶ前から薬か注射してたら大丈夫ならしいですね、今花粉症になってなくても突然なるって言いますもの。ワインと言うと血糖値上がらないらしいです。同じくポリフェノール豊富なチョコも、甘いチョコもって、すごいですね、ワイン優秀
丹 理佳子 2021/02/14(Sun)15:29:16 編集
丹 理佳子さん
クシャミ連発で目も痒くてうっとおしい日々です。
かかりつけに行ったら、注射はしてないと言われ
飲み薬と目薬をもらいました。
毎年、同じことの繰り返し。春先が憂鬱です。
karubi 2021/02/16(Tue)12:02:25 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア