気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
この前降った雪は、我が家では庭が真っ白になるくらい積もったけど、
少しずつ溶けていって今日はテラスに少し残っているくらい。
それでもさむ~~~い!!
そんな朝は温かな具沢山のスープで@みそ汁ともいう(笑)
朝は生サラダを食べない分、温野菜をスープで取るので
どうしても山盛りの野菜になっちゃうんだよね。
大根に人参に白ネギといった根菜類やキャベツ、小松菜などなど
冷蔵庫の野菜室に転がっている野菜を片っ端から鍋に入れて煮るだけ。
ただ、入れすぎるのでスープなのか煮物なのか??って感じになっちゃう。
まあ、それはそれで食べ応えのあるスープになってよろしい!!@なにが?
特にキャベツをスープの入れるのが大好き!!
キャベツと言えば、夫の同僚が職場でサラダにするにはレタスがいいか、
それともキャベツがいいか?と聞いているらしく、
夫はレタスと答えて、今のところレタス派が優勢らしい。
私はだんぜんキャベツ派!!なんだけどな。
千切りキャベツにちょっぴり醤油とオリーブオイルを加えて
それらを混ぜ合わせるだけでご飯のおかずにもなっちゃうんだ。
それがレタスだとこうはいかない。
噛み応えもなくご飯にも合わない・・・気がするんだよね。
だから、私は絶対キャベツ派なのだ@それがどうした(笑)
今朝、シャー少佐は段ボールハウスに入居してたよと夫が言った。
気持ちよさそうに寝ていたって。
よほど寒かったんだろう。ポカポカのカイロが気持ちよかったみたい。
陽が上がるとどこかへ行ってしまったようで
居ないうちにハウスからカイロを取ってみたら、くっつく草の種があった。
野原を遊びまわっているうちに少佐の身体についてきたんだろう。
ただこれだけのことで、シャー少佐が可愛くなった。
カイロを入れた袋は口をスナップで止めていたのだけど、
1個だけ外れていたので少佐がいたずらしたみたい。
外れないようにちょっと大きめのものに変えなくちゃ。
私たちの顔を見ると、相変わらずシャーシャー威嚇しまくる少佐だけど
優しく声かけを続けているうちに少しずつ近寄ってくるようになった。
昨日は距離を置いておなかを見せてゴロゴロしてくれたから
きっと仲良くしてほしいというサインだと思って
ゆっくり手を伸ばすとものすごいシャー付きの猫パンチ炸裂・・・
やっぱり少佐の気持ちは分からない。
この記事にコメントする