気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


みみちゃんにうっとおしがられても、シャーっと怒られても
下からねねちゃんにぴょんぴょんされても
ぜんっぜん平気なてと(笑)

いつからこんな大物になったんだ??

みみちゃん、ごめんね。
ねねちゃん、毎朝、プロレスしてくれてありがとう(爆)
chibi-tabi家はとってもにぎやかになったね。



とうとうカーテンレールにまで上ってしまったてと

どうして猫って高いところが好きなんだろう??


外出中に「ぎんなん いる?」と電話があって、
いるいる~~~~♪♪と気軽に返事をしたけど、
帰って、玄関に置いてある袋の中を見るとぎんなんがぁぁああ~~




1袋530gほどあるぎんなんが2袋もあった。
どうするんだ、こんなにいっぱい。
レンチンで殻をむいて冷凍しておこうかな。
炊き込みご飯とかも美味しいし。
でもこの量のぎんなんの殻をむくのか~~~。

ピスタチオだったらもっとうれしいのにな(笑)




お仕事のてと
足で上手に「かえぇすすすすすすすすす・・・」と入力
っていうか、何がしたい(笑)


わさびは今日は健康診断の日
秋の健康診断キャンペーンというおハガキをあさの先生からいただいて
1万円ちかく安く健診ができるのでドッグドックをせずに健診へ変更
わさびは病院がとても怖いようで@今までなんともなかったのに??
夫が抱きかかえて診察室へ入るとブルブル震えだし
診察台の上で帰る帰る~~とキュンキュンと鼻を鳴らしてなきだす。
先生が、どうした? なにが怖い?と優しくなでてくれて
やっと平常心に戻る。いったい何だったんだろう??

血液検査やレントゲン、エコーなどをしてもらって
後日結果が分かるそうだ。
ドッグドックだと当日分かるのに??と思っていたら
健診の検査は外注にだすそうで、一週間あまりかかるらしい。
元気元気なので、結果は急がないからいいんだけど、
外注に出すんだ??とちょっと不思議。
でも結果待ちの時間が短縮できて、かなり楽だった。
わさびももう7歳半、半年ごとの健診が必要になるかな。


立派な鮎をもらった@子持ち
串に刺して焼けばいいんだけど、我が家はオール電化。
なので塩をしてフィッシュロースターへイン!!
それでも鮎の風味が口いっぱいに広がって、とっても美味しかった。

津和野の日原に鮎料理の美味しいお店があると
以前、テレビでやっていたのを思い出した。
食べに行きたいなあと思ってたのに、すっかり忘れている。
今度、行ってみたいなあ。でも予約取れるかなあ・・・




どこからか、かってに持ち出しておもちゃにしているてと
なんでも楽しいねえ。
てとを見ているだけで、こっちも楽しくなるから不思議よ。


ちょっと前のみみちゃん、、てと

ちょっかい出しまくりなてとにひっと耐えるみみちゃんだけど、
最後に、どーにかしてよ!!みたいな顔がちょっと笑える(笑)
みみちゃん、ごめんね。しばらくは嵐の日々だと思う・・・




そして昨日のてと
ずいぶんと大きくなって、そしてずいぶんとハンサムボーイだ。

やんちゃ坊主というより、悪ガキだそうで(笑)
爪とぎの紙食べたり、ねねちゃんをからかったり( ;∀;)
頭が良い分、ワルワルもそーとーみたい。
chibi-tabiちゃん、がんばれー(笑)


今日は用事で銀行まで出かけて行って、
待っている間に・・・・・・


寝落ちしてしまった(爆)

最近、寝不足だったからなあ。夢までみちゃったよ(笑)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア