気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
てとが6か月になったとchibi-tabiちゃんから画像を貰った。
ずいぶんと凛々しく男前になったてと。
でも大人になっても無邪気な可愛さがあって、
遠くで暮らしているのにいまだに愛しい。
てととたぶん兄弟のシャー少佐
生後2か月くらいの頃、てとは大きな声でニャーニャー鳴いて
自ら私の腕の中に飛び込んできてくれたけど、
シャー少佐は追いかけても逃げていってしまった。
あの時、捕まえていればてとと同じ幸せがあっただろうと思うと
なんとなく少佐に申し訳ない気がする。
シャー少佐は声をかけると逃げるのに
ときどき大胆にも家に上がろうとすることもあって
わさびの突撃にあってしまう。
でも人間を信じていないようで、ともすると少佐パンチを炸裂・・・
シャー少佐の考えがいまいち理解できないでいる。
ねねちゃんとてと
毎朝、2匹は取っ組み合いのプロレスをする仲だそうだ。
とってもいい相棒だね。
カレンダーの写真のような可愛くて微笑ましい2匹
お出かけをするときにこうやって見送ってくれるそうだ。
てとのフレンドリーさをシャー少佐に少し分けて欲しいものだ。
てとのマイブームだそうだ(笑)
何が楽しいんだろうと思っても、てとにはたまらなく面白いらしい。
何気ない仕草でも、つい、笑顔になっちゃうよね。かわいいなあ、てと。
今日から仕事が休みになるのでちょっと良いワインを開けよう。
ピュリニーモンラッシェとレフォールドラトゥール
2006年に買ったものだけど、今だといくらくらいするんだろう。
なんて思いつつ、今の値段を知ると開けれないかも(笑)
なので、知らないうちに開けることにしたのだった。
てとがわさびを見ている。
わさびのこと、少しは覚えているかな~~。
陽だまりで暖かなねねちゃんとてと
あっという間にねねちゃんと同じくらいの大きさになった。
ウエストなんててとの方が太かったりして??
こんな様子を見ると、
てとはchibi-tabiちゃんちで幸せになって良かったとつくづく思う。
車で走っていると踏切に引っ掛かって遮断機が下りてくる。
ん?? 何か変 遮断機が折れ曲がってるぞ!!
でも曲がっているだけなのでそのまま待機、列車が通り過ぎるのを待つ。
・・・で、列車が通り過ぎて遮断機がそのまま上がるかと思っていたら、
折れ曲がった部分が目の前でボトっと落ちる。
えっ、えええっ???
そこで落ちてもらっても困るんですけど。
踏んづけて先に進むわけにもいかず、車から降りて道路わきに移動させた。
まあ、めったにない経験なので、ちょっとワクワクしたけどね(笑)
それに意外と軽いんだとびっくりだった。
てとはキャッチ&リリースができるんだって。
へ~~~、すごいなあと思っていたら、
chibi-tabiちゃんが動画を送ってくれた。
ほんとだ!! すごいすごい!!
わさびは取ってくるけど、出さないんだよねえ・・・
わさびよりすごいじゃん。 いつ覚えたんだ??
そんなすごいてとは、ねねちゃんの新しいベッドを横取り(笑)
自分より大きなワンコのベッドを横取りするなんて
これもある意味、すごいかもしれん・・・
今朝、ゴミ出しをしようと勝手口のドアを開けたらニャーがいた。
最近よく来るようになったので声をかけているんだけど、
必ずシャーーっと威嚇し、でも逃げない(笑)
あまりにシャーシャー言うので夫がこの猫にシャー少佐と名付けた。
お前はガンダムマニアかい!!と思わず突っ込む。
シャーじゃなくニャーでしょ!!と叱ると、
シャーーの後にちょっとだけニャーが混じるようになった。
さて、ゴミ出ししようとしたら、勝手口のサンダルが片方無い。
仕方ないので玄関のサンダルを持ってきたんだけど、
昨日はあったのに、なんでないんだろう??と不思議で仕方がない。
なんでかなーとつぶやきながら視線を伸ばすと
あたしがやりました@シャー少佐 みたいな顔をしている(笑)
まさかね。と思ったけど、
わさびとの散歩でサンダルを見つけた。隣のお宅の駐車場で・・
ってことは、やっぱり犯人はシャー少佐かよ。
てとを保護したころに見つけたたぶんてとの兄弟子猫たち
白い子と三毛のような模様の子がお隣にいて、
この三毛がシャー少佐かも知れない。
てととねねちゃん
てとは自分のウサさんのぬいぐるみを死守した上で、
ねねちゃんのコッコを奪い取ろうとしている様子。どんだけ強いんだ(笑)
てととシャー少佐は本当によく似ているし、
この強気のところとかそっくりだし、やっぱり兄弟姉妹だったのかも。
シャー少佐が私に慣れてくれればなあ。
なんて思うこの頃。