気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
席に通されて温かい麦茶が出てきた。
近くで桜まつりが開催されていたけど
上着を着ないと寒いくらいだったので温かな麦茶はありがたかった。
しばらくすると身体に優しい、そして美味しいランチが出てきた。
ひと口ずつ食べ進めていく。
なつかしいなあ~。Ajaさんの頃の美味しい料理によく似ている。
でもサミさんらしい味わいもあって、なつかしくて新鮮なものだった。
どれも手の込んだものばかり。
家ではなかなかこんなには作れないけど
このランチを食べると不思議と真似して作ってみようと思ってしまう(笑)
食べやすい玄米ご飯を食べ終えたら、こんなかわいい絵が!!
あまりにもステキだったので夫の器と並べて撮ってみた。
一年草さんで購入したと教えてもらった。
お箸の袋 あまりにもかわいくて持って帰る(笑)
裏はトロッコ列車
Ajaさんの頃はよくデッキでかるびを撫でてもらったのを思い出す。
かるびは本当にサミさんやお姉さんにかわいがってもらったなあ。
今回、わさびも体当たりで(笑)ナデナデしてもらっていた。
大忙しの合間でサミさんと話をする@迷惑だっちゅーに(笑)
大田のヒダカさんとか、江津のキツツキさんとか、
そして2人してつながってるねえ~~~と大笑い。
またいつか、ゆっくりと話してみたいなあ。
サミさんはあの頃と全然変わらず、ステキな笑顔で接客されていて
だからここにいる客は居心地がよくて席が空かないんだと気づく(笑)
まるで実家にいるような感覚になってしまうんだよね。
サミさん。ドタバタで襲撃してごめんなさい。
でもお会いできて本当にうれしかった。このご縁をまた続けていきたいです。
この記事にコメントする