気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


冷蔵庫にも冷凍庫にもパンがない・・・
しばらく忙しかったからなあ。買う時間もなかったか・・・
しかしパン好きな我が家としてはありえない状態なので
2週間分くらい買いに行こうということになった。

松江に出かける用事があったので、
車に乗り込んで走りながらぱんびよりさんへ電話をすると
体調不良で今日は臨時休業だそうだ。。。

仕方ないので大田のヒダカさんへオープンの10時を待って伺うと
なぜか今日に限って12時オープン;;
じゃあじゃあ、ドルチェヴィータさんへ行こうとなったけど、
お店を移転されたときから伺ってなかったので
電話番号をナビに入れて走ると、どーしてもお店が見つからない。
グルグルと山を周り、そしてとうとう諦めて次へ向かう。

出雲のル・コションドールで山ほど買う(笑)
山ほど買って松江のラパンへ!!

今日は西川津店のラパンへ行くと、キッチンドゥジエムさんがぁぁあ
2019年頃だったかなあ。閉店されたのは。
西川津店のラパンへ行っていたのはキッチンドゥジエムさんがあったから。
閉店されたのならわざわざ遠いお店まで出かけないので
母衣町店でいつも買い物をすませていた。
え~~、いつ再開されたんだろうと思いつつ
コションでしこたまパンを買ったのに、なつかしくてお店に入ってみる。




前は従業員がたくさんおられたのに、
今はご主人と奥様の2人でされているみたいで、
営業は水・土曜日の2日、11時から18時30分となっている。




焙煎五穀ブレッドとブラン食パンを買う。




ざくざくと切ると中はもっちりふんわり!!




今日はついてない1日になるかと思ったけど、
大好きなパン屋さんの再開を知ることができて最高の1日になった。

ご主人も奥様も、あの頃とお変わりなくて本当にうれしいなあ~~。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア