気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


なかなか美味しいパン屋さんへ行けないので、
森のレストランでフォカッチャを買う。
今回はゴマのフォカッチャ。
バルミューダで水分を追加して焼くとこんがりふっくら~~
朝からイタリアンかい!!と思う(笑)

そういえば、義母の葬儀に来てくれた姪は去年に結婚したばかり。
料理のことを聞くと、旦那さんは朝は冷凍パスタでイタリアン
昼は外食で夜は食べて帰るらしい。
最近の若い夫婦の暮らしはこんなスタイルなのかも知れない。

甥も遠くから来てくれた。
男の子って父親の背中をみて育つのだろうか。
夫も義父と同じ職場へ就職するし、甥も義兄と同じ。
かるびやわさびがお世話になっている
あさの院長先生の大学の後輩になり北海道で獣医師をしている。

葬儀はなかなか会えない親族が集まる。
悲しくて寂しかったり、懐かしくてうれしかったり、
そんな複雑な思いが入り混じるひととき。

それが葬儀なんだなと今さら思う。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
そうなんだよ♪
昔から、亡くなっても、こうして、懐かしい親族の集まる場を作るって。
私の小さい頃は、葬儀も賑やかだった・・。
両親の親族は温かな人が多かったからね。
財産取り合うような人もいなかったし(^^)
mitu 2023/02/02(Thu)12:42:54 編集
mituちゃん
葬儀ってお祭りみたいなんだねえ。
お寺さんのお経を唱える声も、今の歌謡曲みたいなんだろうか。
近所の人たちが料理するために集まって
親戚たちは故人をしのんで思い出話をする。
悲しみが少し薄らいでいくような、それが葬儀なんだねえ。
karubi 2023/02/02(Thu)23:08:38 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア