気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


スイーツ専門店だと思っていたシャトレーゼにワインがあるって聞いて
それに吸い寄せられるようにお店へ行った(笑)




チラシによると白ワインはソーヴィニヨンブランとシャルドネで
赤はカベルネソーヴィニヨンの3本があるようだが、
説明を読むと輸入ワインと国産ブドウを使用とある。
輸入と国産のブレンドってことか???




システムはボトルを157円で買って、
それにワインを754円で詰めてもらうというもの。
だから瓶にはラベルがない。

おかわりが欲しいときには、
この瓶を持って行って新しい瓶と交換してもらってから詰めてもらう。
とてもエコで、このシステムっていいな~~。
おまけに飲みやすくてお値段も手ごろでデイリーワインには最適かも。




かまぼこにシソを挟んだだけの前菜?(笑)
こんな和のおつまみにも、とてもよくあう。

今度は赤を買ってみよう。


今日の晩ご飯は何にしようかな。
それに合うワインってなんだろうな。
涼しくなってからわさびと散歩をするから、
夜のご飯は9時過ぎちゃうな~~~。

こんな平凡で当たり前の日常がこれからもずっと続きますように。
争うことなくお互いを認めることができる日が来ますように。
歴史を繰り返さず、歴史から学べる心が持てますように。
人間のせいで、他の動物たちに被害がでませんように。

そして、争いのない世界になりますように
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
シャトレーゼといえば
最近ハマッてるのがシャトレーゼの「バターとら焼き」どらじゃなくてとらなんよ!
どら焼にあんことバターが入ってて、ローソンに売ってる。
夫をワインで釣ってシャトレーゼに行ってみようかな(^_^)v
みーなる 2022/08/11(Thu)13:39:01 編集
ローソン!
へ、れっつごーーーーーね(^^)
トラ柄のトラやき!
らじゃ~~(笑)
mitu 2022/08/12(Fri)12:45:22 編集
みーなるちゃん
昨日もシャトレーゼに行って
今度は赤ワインを買ったよ。
2本買うと冷凍ピザがもらえた(笑)

ローソンのとら焼き 今まで気にも留めなかったけど探してみよう!!
karubi 2022/08/12(Fri)13:53:22 編集
mituちゃん
ローソンへ行ったら買うのは決まっていて
カフェラテしか買ったことない。
とら焼き、レッツゴーだね!!
karubi 2022/08/12(Fri)13:54:12 編集
ワインとピザ
今日のおやつ、バターとら焼きよ!
冷凍ピザがおまけなら
シャトレーゼへレッツゴーじゃわー
みーなる 2022/08/12(Fri)14:34:33 編集
ローソンね
シャトレーゼはちょっと遠いけど
ローソンなら行ける(^^)v
関西なら絶対トラ柄のとら焼きあるよね。
chibi-tabi 2022/08/12(Fri)15:18:15 編集
みーなるちゃん
ピザが欲しくてワイン買ったかも(笑)
でもピザだけ買えば安かった気がする。。。
今日、ローソンへ行ったけど見つからなかった。
明日、違うローソンへ行ってみるよ。
karubi 2022/08/13(Sat)18:46:16 編集
chibi-tabiちゃん
こっちのシャトレーゼはお店がオープンしたてみたいで
めちゃめちゃ人が多いんよ。
落ち着いてお菓子とか選べない感じ。
ローソンなら買いやすいよね。
karubi 2022/08/13(Sat)18:47:25 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア