昨日、三次市で開催された「たちあおいマルシェ」へ行った。
目的はくんちゃん卵やステキな雑貨、美味しいものをゲットしたかったのもあるけど、
なにより、くんちゃんの友達に頑張って欲しいという願いを込めたカンパをすることだった。
ただ、朝は町内会の掃除、その後、公園のボランティア清掃があったため、
15時まで行けるかどうか~~(笑)
なんとか時間をやりくりして、会場に到着したのは14時前だった。
さて、とりあえず、くんちゃんを捜さねば。
歩いても歩いても(50mくらい 笑) くんちゃんの姿が見えなかったけど、
やっと一番奥のテントで座っている3人を見つけた。
あ、くんちゃんだ。あ、mituちゃんだ。
あ、きっと有機野菜を作ってるおじさんだ(・・と勝手に思い込む)
三次のスーパーでくんちゃん卵と一緒に無農薬野菜を出しているおぢさんに違いない!!
そう思った私の頭の中では、左からくんちゃん、mituちゃん、野菜づくりのおぢさんとなった。
両手を高く上げて振りながら近付くと、
「今、悪口言いよったんよ~~。」とくんちゃんが話す。
野菜づくりのおぢさん、なぜか私にとっても笑顔 ( ‥) ン????????
みんなが口ぐちに「師匠だよー。」と言うんだけど、へ~、野菜作りの師匠なんだと思った。
「小僧師匠だってば!!」 くんちゃんとmituちゃんと夫が揃えて言う。
へ~~~、野菜作りにも小僧師匠っているんだ。。。。としばらく考え込んで
あ”~~~~~ あ”~~~~~~~ そーゆーこと!!(爆)
相変わらず、スットボケた弟子ですんませんm(__)m
小僧師匠とは、「広島のパン屋さん」を一緒に立ちあげる前からのお付き合いだけど、
この間、ずっと会うことはなかった。
偶然に、なんの心の準備もなく、あーーーびつくりした!!
ヒナのコッコ
あと4ヶ月すれば美味しい卵を産んでくれる。
我が家は友達のも含めて4パック買ったけど、mituちゃんは10パックも買っていた。
巨大オムレツでも作るつもりだろうか~~(笑)
くんちゃん、師匠、会えてとてもうれしかったです。ちょっとテレたけど。
汽車で来たというmituちゃんを乗っけて広島駅まで走り、
駐車場が混雑していたので、夫はすぐに降りればいいからとバスレーンに入った。
「すみません。バスレーンなので急いでくださいね。」←夫
「はーい。ありがとう。」←mituちゃん
しばらく座ったまま3人が沈黙。。。。。
「あ、タクシーの自動ドアかと思った。」←mituちゃん。(爆)
mituちゃん、ゆっくりバイバイできなくてごめんよ~。
バスレーンに停めちゃったので焦ってしまっててね。
すてきなガラス細工をありがとう。涼しくなったら遠足しよう!!
ほんまに文章がいいよねぇ~~
っていうか・・
@こぶたちゃん ほんとにこの通り!!
しかし、誘い合わせたわけでもないのに・・そうそう、引き寄せられた・・ってのがぴったり!!
くんちゃん磁石はすごいエネルギーがあるんだね。
また会おうねkarubiちゃん。
@こぶたちゃん、実費でゲストに来て~~~!!
karubiちゃん夫君によろしく!!
三越界隈は「とうかさん」で浴衣すがたの乙女がたくさんおったじゃろ?目の保養になったかな・・。
すばやく行動しなきゃ!!だったんだけど、
mituちゃんはじーっと車のドアが開くのを待ってたんよ。
そんで、「あ、タクシーじゃなかった。」って言ったんよー。
思わず(._・)ノ コケ
それに私は話が飛ぶのでmituちゃんは大変だっただろうにと言っとったよー。
あと10分遅かったら出会えなかったね。
師匠も普通、日曜日は休みじゃないし。
こんなことって偶然とは思えない。
くんちゃんパワーかなー。
自分のやりたいことがあると他が聞こえないタチなので、
一生懸命、宮崎ガンバレ募金の缶にお金突っ込もうとしてたのよ。
周りで師匠だよーーっとみんなが騒いでても
この缶ってお金を入れる口がちーさいじゃん!!って思っちゃって(笑)
気がついたら、このざまでしたー。
そっか~、どうも反応がワンテンポずれていたのはそういうことでしたか~(笑)
では、こちらも負けずに mitu さんも知らないくんちゃんとの感動の再会シーンをお届けします(笑)
以下、自=自分、く=くんちゃんです。
自「おはようございます!」
く「おはようございます」
自「お久し振りです」
く「えっ?????」
自「一年半ぶりですね」
く「はぁ?????」
自「TORIKUSHIさんでお会いして以来ですね」
く「へっ?????」
自「いつも弟子がお世話になってます」
く「んっ?????」
自「差し入れです」(パンを渡す)
く「????……☆!あーーーーーーっ」
最後は凄いリアクションでしたよ~(笑)
まさか師匠がおられるなんて全然思ってなくて
みんなが師匠だよーーって言うのが不思議で(笑)
理解できるまで何分かかったでしょうかー?(爆)
しかし、くんちゃんとの出会いもまたズレまくっちゃってますね。
笑えるけど、でも偶然に集まれたことはズレてなかったってことでしょう。
楽しいひとときでした。あとでジワジワと感動きてます~。