気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


最近は暑いので日陰を探して寝そべるシャー少佐

先日、勝手口でドタバタ音がするのでドアを開けて見ると
シャー少佐が何かを捕まえようと奮闘しているようだった。

何してんの??と少佐の目の先を追うと・・・
我が家の扶養家族が窮地に追い込まれているではないか!!
すぐに夫が飛び出し、庭木の支柱を手に取って少佐と戦う。

少佐はこっちが脅すとすっ飛んで逃げていくのに、
獲物を横取りされる気がしたのか、シャーシャー威嚇しだした。
それでも夫はひるまず少佐に立ち向かっている。がんばれ~~!!

夫の勢いに少佐がひるんだ瞬間、扶養家族は倉庫と壁の間に避難し、
私たちもやれやれと安堵したんだけど・・・
翌日、たぶん家族の残骸が勝手口に散らばっていた;;@ヤモリ
それも卵が数個落ちてるし・・・
逃げるときに動きが鈍かったから、卵をおなかに抱えていたのだろう。

極悪非道なシャー少佐は相手が妊婦だろうが構わず攻撃する。
我が家はプチ野生の王国かよ!!


勝手口の陽だまりでネムネムのシャー少佐
シャーシャー言ってみたり、ニャアとないてみたり
相変わらず少佐の心がよく分からないこの頃。
そんな少佐にちょっとした事件が・・・っていうか、
かなりショックな事件が昨晩起こった。

我が家の晩ご飯が終わったのは、夜遅くの11時頃、
にゃあの声に片づけをしながら勝手口のドアから外を覗くと、
ちょっと離れたところに少佐がちょこんと座ってこっちを見ている。
いつもはドアの近くにへばりついて中を見ているくせに
いったいどうしたんだろうと思ってスリッパをはいて外に出ようとしたら

ぎゃぁぁああああああああ~~~~~~


スリッパ近くに大きなネズミの死骸があるではないかぁぁあああ


猫はよく、捕った獲物を主に見せるっていうのを聞いたことがあるけど、
これってもしかして少佐からのプレゼントってこと??

初めて見たリアルネズミをどうしていいか分からず、
雨も降っていたことから、翌朝、片付けようということになった。
ネズミは病気などを持っているから、片付けるにしても気を付けないと。。。

・・・で、朝、見ると、痕跡はあったけど物体は無く、
少佐が食べたのだろう。。。
それとも近くにニャジャラもいたので、どっちかだな。

最近は食べるだけご飯を与えていたので、
ネズミやカエルや昆虫といったものを食べないだろうと高を括っていたけど
そうではないことに気づく。




夫が100均で買ったリアルでないネズミ

少佐がキッチンへ上がるようになってから夫の喘息が出だしたので、
将来、少佐を我が家へ迎え入れることは難しいだろう。
夫はかるびやわさびは大丈夫なのに、
アンダーコートのある犬や猫とウサギの細かい毛がダメだ。
なのに少佐と遊びたいらしく、おもちゃを買って帰ってくる。

ともかく、これからも少佐が幸せでいてくれることと
少佐との接触は少し注意しながらしていこう。



ご飯の準備をしているときからキッチンに上がり込むシャー少佐
最近は催促の「にゃあ」という鳴き声があって
リビングにいるわさびはとても許されない様子(笑)
いいじゃん。ご飯食べるだけだからと言っても分からないよね。




まだ食べる!! の顔だな。




・・・と思ったら違ったみたい。




ここ、撫でろ~~~~!!のようだ。

少佐が満足するまで手袋をはめてナデナデ
そして気がすんだらプイっと立ち上がってここから出せと催促し、
振り返ることなく外へと遊びに出かけていく。
犬とは違って媚びることはないんだと改めて思う。
自由気ままが猫なんだなあ~~~。

こんなに可愛い様子を見せてくれる少佐だけど気性は荒い。
勝手口を出て用事をしていると撫でろ!!とやってきて、
相手をしなかったら足に向かってパンチ!! そしてシャー!!

シャーじゃないでしょう!!と手袋をはめて撫でてやり
キッチンへ戻ろうとドアを開けると「まだ!!」と言って
ドアと私の間に入り部屋へ上がらせないようにする。
仕方ないので玄関に回って入ろうとすると
先回りして通せんぼをするのだ。

自分の思い通りにならないと怒るシャー少佐・・・
まるで私を見ているようだ(爆)



病院で避妊手術のときにノミダニ駆除をしてもらって1か月が経つので
そろそろこの薬が出番になる。
犬には飲み薬もあるのに猫にはないらしく、
何度も何度もイメトレしたけど、とてもイメージがわかないまま実践。

チュールかけご飯をエサに少佐をおびき出し、
左手に手袋をはめて食べている少佐を撫でながら毛をかきわけ
なんとかごまかしながら右手で薬をつける。
薬は注射器のようになっているので少しずつつけるつもりだったのが
プシュっといっきに出てしまった。
いきなりだったので少佐もびっくりして飛びのき、近寄ってこない。
でもとりあえず付けられたのでよかった~~っと思っていたら
どうも皮膚に吸収される前に垂れたようで、それを舐めてしまった。

急によだれを出しだす少佐。
これはいけない。早く捕まえて病院へ連れて行かなきゃと追いかけるけど
倉庫の下をくぐったりフェンスを飛び越えたりしてとても捕まるワケはなく、
しばらく近所の周りを探したけど見つからなかった。

あーーーもう。こんなことなら駆除剤を使わなきゃよかったと後悔。。。
それからは少佐が苦しんでいるんじゃないかと心配で仕方なかったけど、
数時間後、何もなかったように少佐がやってきてご飯をくれと言う。
ああ、よかった。ほんとによかった。

駆除剤は毎月あるものなので、今度はどうしたらいいのか。
しばらくは悩む日々が続くのだ。
どなたか良い案はないでしょうか~~~。


前から裏口に置いている片方のスリッパが勝手に移動している。
たぶんシャー少佐の仕業だろうなあと思いつつ、
最近はニャジャラも出没しているので、どっちかが犯人だろう。

・・・で、犯人決定!!




えっ? 知りませんよ!! な少佐(笑)

お願いだから、お隣の駐車場まで持って行かないでね。。。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア