気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
わさびとのボール遊びは続く。
走り続けて、息がゼイゼイ言っているにも関わらず、
だーーーっと走ってボールを咥えては持ってきて投げろと言う。
少し休ませようとベンチに腰をかけると、
しょうがない、待ってやるか!!なわさびだけど、
ボールを投げてくれないなら、輪っかならいいのか??と思ったのか、
この後、後ろのおもちゃ箱から輪っかを持ってきて投げろ!!(笑)
わさびの頭脳の使い方は独特だ。
しつけの先生も言われてたんだけど、わさびは自分のルールを作っていて
その物差しで私達を見ているらしい。
わさび、ボールも輪っかも今はダメよ。少し休もう。
そう話しかけると真面目くさった顔で聞いている。
この子との暮らしは大変なことも多いけど、その分、楽しい発見がある。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ そう理解したのか!!ってこっちが驚くのだ。
わさびが話せればいいのに・・とつくづく思う。
この記事にコメントする