気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
レッドと発色系パープルでチェーンじゃらじゃら
わさびは、今流行のピープス女子ね・・ってかあたんが言うけど、
ピープスって食えるでしゅか?
昨日、お隣のピンクパンサー(謎)のご主人がやってきて、
「はい。来年度の班長に必要な書類一式」と
大きな紙袋にそれらを入れて持ってきた。
来年度はうちが班長だし、
ちょっと早いなあと思いつつ受け取ったけど
でも今2月よね??。3月にもなってないよね??
確か5月の総会で新旧を引き継ぐことが決まり、
それから新班長が担当するんだと思ったんだけど。
市報の配布や案内の回覧とかもあるので、
町内会長さんに3月から新班長が担当するのか聞いてみると、
誰が新班長になるのか承認もされてないので、
5月の総会で引き渡してくださいとの返事。
おまけに、今の班長はそのことを知ってるはずだけどと言う。
こいつ、知ってて2か月ズルしようとしてたのか。
夫は別に2か月くらいやっても良いよと言うけど、
私はきちんとしないと気が済まない。
あまり波風立てなくても・・@夫
いいえ、決まり事はきちんとね!!@私
こうやってご近所トラブルが増えていくのだろうか?(笑)
「あと2か月、頑張ってね!!」
そう言って、書類一式お返ししたるぜ!!
この記事にコメントする
無題
うちは、今組長。ヤクザのではありませんよ。^_^うちの地区は、3月引き渡しだから肩の荷が降りた所。前住んでた所では、うちの旦那さん、何もしなかったから母子家庭とよく間違われましたが、今の所に変わり自治会入るの躊躇してたら自分が、するって言ったから入って組長が、回って来たけど出張、釣りで役員会ほとんど行かなかった旦那さん!しかも私が、回覧板等回したりって、やっぱりこいつーって感じで一年終わりました。うちの地区も高齢者ばかり、この先役員周る頻度高くなるのわかってるけどお口の達者な高齢者ばかり増えてるのって、どうよ。確かに大事にしてあげたいけど可愛くない高齢者っていかがな者かしらねー。私、おばあちゃん好きなんだけど都合の良い時だけ年寄りぶる高齢者には、ちょっと引いてしまうんですよねー。