気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
パン好き小僧師匠の予想を裏切り、次に向ったのは「格太郎と麦」
なぜ格太郎と麦? ん~~~、なんとなく(爆)
なんとなく気になっていたクロワッサンをトレイに乗っけたところで、
さっき飲んだミルクのせいでおなかがゴロゴロといいだした。
そう、何を隠そう(別に隠してないけど) 私はラクターゼが少ないらしい。
さて、ラクターゼとはなんぞや!!と申しますと、
牛乳などの乳製品に含まれている「乳糖」は、
小腸で作られるラクターゼ(乳糖分解酵素)によって単糖に分解されるんだけど、
ラクターゼが少ないがために分解吸収ができず、腸内の乳糖濃度が高くなってしまい
従って、おなかがゴロゴロしやすくなるということだ。
はい、これ、次の期末にだすから!!
こうなってはゆっくりパンを選ぶことなんてできず、
窓の外を見ると、ななな~~んと天満屋があるじゃないですかーー。
めざせ!! 天満屋の、、、○○○ (笑)
夫にパンをお願いしてお店を飛び出した私だったけど、
天満屋で用事をすませ@何の用事だか(笑) 「格太郎と麦」に戻ったら夫はいなかった。
逃げたな!!
あたりを見回すと、逃げたと思っていた夫の車が先の赤信号で止まっているはないか!!
うぉ~~~、逃がさないぞ~~っと追いかける私って、
なんだか日本昔話に出てくるヤマンバみたい。
「ちょっとー、逃げないでよね!!」
「あんぱん、買ったんだ~~。」
相変わらず、会話が成り立っていない夫婦である。
・・・ということで、「格太郎と麦」は私のお気に入りとなり、
福山のパン屋めぐりは終わったのだった。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
住所:広島県福山市御門町3-10-33
営業時間:7:00~19:00
TEL:084-928-3222
定休日:木曜日
駐車場:有
この記事にコメントする
師匠
それが、パンをゆっくり選んでいる余裕がなかったので(笑)
サンドイッチを見つけることはできませんでした。
今回、薄くスライスしたカンパーニュを買ったんですが、
これでサンドイッチ作ったらすごーーい美味しかったです。
また行こうっと♪ その時は師匠、スケジュールをお願いします。
サンドイッチを見つけることはできませんでした。
今回、薄くスライスしたカンパーニュを買ったんですが、
これでサンドイッチ作ったらすごーーい美味しかったです。
また行こうっと♪ その時は師匠、スケジュールをお願いします。
メル子のママ
我が家ではこれがフツーかもしれん。
2回行った姫路でも城に入れずに帰ったこともあるし(爆)
急に朝、福山行こうか~って言いだすんで、
じゃあとりあえず~~みたいな感じ。
ぶー太郎ちゃんほどハードスケではないので、これでいいのだ。
2回行った姫路でも城に入れずに帰ったこともあるし(爆)
急に朝、福山行こうか~って言いだすんで、
じゃあとりあえず~~みたいな感じ。
ぶー太郎ちゃんほどハードスケではないので、これでいいのだ。
chatママ
パンが大好きでね~。
実は「広島のパン屋さん」を立ちあげた張本人なんよ。
今はパン好き小僧師匠が管理人されてるけど
その師匠のデータが欲しくて立ちあげたんだけどね(笑)
情報誌より詳しい気がする~~(爆)
まあ、こっちじゃパン屋めぐりはむつかしいから仕方ないんだけど。
パンのことならなんでも聞いて!!
実は「広島のパン屋さん」を立ちあげた張本人なんよ。
今はパン好き小僧師匠が管理人されてるけど
その師匠のデータが欲しくて立ちあげたんだけどね(笑)
情報誌より詳しい気がする~~(爆)
まあ、こっちじゃパン屋めぐりはむつかしいから仕方ないんだけど。
パンのことならなんでも聞いて!!