気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
津和野のレイちゃんとハルちゃんのドッグランが
12日オープンしたとラインでお知らせがあった。
家の改築とかドッグランづくりとか、
ずっとずっとインスタで見てきたので、その苦労さがよくわかる。
約2年半、よくぞここまで!!って感じだ。すごいすごい。
血糖値高めの夫が三松堂さんの栗のパフェが食べたいと騒ぐし
だったら津和野まで出かけますか!!ということになった。
まずはドッグランよりパフェだそうで、三松堂さんまで(笑)
そして栗の大福
白あんに包まれた栗は歯ごたえがあったってとても美味しい。
そして焼き栗も。
こんな和菓子を見ると、秋が深まっているんだなあと感じるけど
実は昨日は30度まであって、めちゃくちゃ暑かった。
これじゃあドッグランに行っても
黒い子のわさびはちょっと危険かも。
おまけにワクチン接種の証明や鑑札を忘れちゃったし( ;∀;)
ってことで、結局、ドッグランには行けなかった。
まあ、もうちょっと涼しくなってからね。
しかし、10月の中旬になっても30度超えってどうよ??
地球、大丈夫か???
追記~~
月曜日に私のスマホに電話が鳴った。
日曜日、三松堂さんへ行った~~~~~?と
倉敷のMANZAちゃんのママさんからの電話だった。
行ったよ。行った~~!! 栗のパフェ食べたよと言うと
MANZAちゃんのママたちもその日に同じパフェを食べたそうだ。
色々話を聞くとほんっとにほんとにわずかな時間のすれ違いだったようで、
おまけにRuruさんの桃のコースでも出会えるはずが会えなくて(笑)
会えそうで会えないって、なんか。。。恋愛ドラマみたい(爆)
今度はぜひお会いしましょう!!
この記事にコメントする