気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
ここドゥジエムのパンは、私の中でイチ押しのパン屋さんだ。
ハード系も調理パン系もソフトなパン系も、どれも充実していて
お店に伺うと、ついついあれこれ欲しくなって血迷う(笑)
それぞれに使われている粉が違うんだなあと、
色んなパンを食べるたびに驚くのだ。
隣のラパンで買ったスモークサーモンに
三良坂フロマージュさんで買ったリコッタをスライスしたパンに乗せて、
仕上げは具だくさんのオリーブオイルをかけると
美味しいオープンサンドのできあがり~~♪♪
軽めの赤ワインで今夜も( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ
シアワセ、シアワセ
★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★
ジョコビッチはやっぱ強いなあ。
クレーコートでもしかしたら錦織圭が勝つかもと思ってたけど、
今のテニス界で頂点に立つ男は強かった。
ジョコビッチのコーチにはベッカーが就いていて、
昔(笑)、ドイツのベッカーとグラフとくれば敵なし!!って感じだった。
すごいなあ~っとあこがれていた強さだったけど、
私は宝塚の男役っぽいサバチーニが好きだった(笑)
ホントかっこよかったんだから。
錦織圭はちょっと前まで、イワン・レンドルのようだと思った。
いつの時代よと笑われそうだけど、チキンハートの代名詞だった彼に似ていた。
でも今はすごいなあ~。精神的にも肉体的にもずいぶんと強くなっている。
4大大会でぜひとも優勝してもらいたいなあ。
この記事にコメントする