気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


クンクン あやしいにおいがするでしゅ!!




犯人はこの溝を走って・・・




こっちの路地へ向かったもよう!!

あっ!!




ママやんの愛人宅でしゅ!!@うそだってば。


世界遺産登録直前に行った萩は、気温もそう高くなくさわやかだった。
それでもかるびに長距離を歩かせるのは酷だったから
町の近くの駐車場に車を停めてほんの数分ほど歩く。

萩は白い壁と夏みかんの町 そして明治維新の町
そうせい候と呼ばれた毛利敬親のもと、
議論好きの家臣たちは幕末という時代に沸騰していく。

こんなふところの大きい藩主はそういないなあと、
高杉晋作誕生の地でふとそう思った。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
かるびカラー
かるび、やっぱり黄緑色が似合う。私の好きな色
暑い日の散歩は、負担になるけど、あんまり暑くないと、歩かせてあげたいですよね。かるびも喜んでる。私の場合は、一応アスファルト触って熱さ確かめてから散歩してました。過保護?
丹 理佳子 2015/07/14(Tue)15:40:03 編集
丹 理佳子さん
私も黄緑色、大好きなんですよ。若草の色です。
アスファルト、私も触ってますよ。
地面に近い分、暑さがダイレクトに伝わっちゃうから。
足の裏がアチアチだと可哀そうですもんね(o^∇^o)ノ
karubi 2015/07/16(Thu)17:39:20 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア