気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
朝眠くてなかなか起きれなかったとき、お昼のお弁当は丼物になることが多い。
最近、ちょっと疲れぎみなので
今日はタレで浸けるけたお肉を焼いてのっけるだけのかるび丼となったのだった。
まず牛カルビ肉をタレに浸けこんで、そのあとは白髪ねぎを水でさらし、
大胆にも10枚重ねの大葉を千切りにする(笑)
お弁当箱にごはんをつめると、その上からタレをスプーンで少々・・・
そして白髪ねぎ、千切りの大葉を散らしてからこんがり焼いたお肉をのっけてできあがり!!
本当はここでわさびの葉をほんの少し加えるともっと美味しいんだろうなあ~~。
市販の焼き肉のタレは我が家にとって甘いので、お醤油を少しプラスするとちょうどいい。
それぞれの工夫でそれぞれに好みの美味しいかるび丼弁当がであがると思う。
近所に住む友達から庭に咲いた花をもらった。
ツリガネ草?と聞くとカンパニュラとも言うと教えてくれた。ああ、これがカンパニュラか。
この名前を聞いて思うのは「風のガーデン」で平原綾香が歌っていたノクターン、
何気ないドラマだったけど、心に残るものだった。
カンパニュラと聞くとあでやかな花をイメージしていたけど清楚だなあ。
この記事にコメントする