気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
オクラを豚肉でクルクルっと巻き、かたくり粉をまぶしてフライパンで焼く。
火が通ったら好みの焼肉のたれなんかで照りをつけると出来上がり~~。
とっても簡単なので、我が家ではよくお弁当のおかずに使ったりする。
ただ、いつも思うんだけど、私って手の込んだ料理は作らないなあ~(笑)
ほんと、いつもいつも簡単なものばかり・・・
まっ、手の込んだものは食べに行こう!!(爆)
★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★
手術から1週間、かるびも少し落ち着いたようだしと思って、
昨日はかるびをひとりにして午前中だけ仕事に出た。
たまっていた仕事を片付けて急いで帰ろうとバス停まで行くと
タッチの差でバスが出ていたので仕方なく歩いて帰宅。
気がせくというか、心配で心配で、
ときどき走っては歩き、走っては歩きを繰り返し、
わずか3キロあまりの道のりが長く感じる。
部屋に入ってかるびを見る・・・ やられた・・・・
縫ってある傷口がぱっかりと開いているではないか・・・
病院へ予約を入れ、午後いちで診てもらった。
ちょっと目を離したときに、こんなことになりましたと先生に言うと、
怒られるかと思いきや、ずっとべったり見てられないよねと言われる。
看病も必要だけど身体を壊さないようにと気づかってもらって、
ちょっとうるうるだった。
私のせいでかるびがこんなことになったと自分を責めていたので
先生の言葉はすごくうれしい。
しばらくはかるびから目が離さないなあと思う。
凹んだ気持ちを上向きにしよう。
かるびが寝ているとき、1部屋ずつ窓を拭くことにした。
きゅっきゅっと力を入れて拭き上げ、
ピカピカになるころには気分が楽になっている。
がんばれ、かるび。がんばれ、パパやん。
そしてがんばれアタシ!!
この記事にコメントする
がんばれ!
我が家も傷口ぱっくりを経験しましたよ。
そして、気がせく気持も。
本当に焦りますよね。
そしてへこみます。
でも大事に至らず良かったですね。
病院の先生の人柄の良さが伝わってきました。
頑張れと言う言葉は実はあまり好きではないのですが、今がその時かもしれません。
みんな頑張れ!
一日も早く傷口がひっつきますように。
そして、気がせく気持も。
本当に焦りますよね。
そしてへこみます。
でも大事に至らず良かったですね。
病院の先生の人柄の良さが伝わってきました。
頑張れと言う言葉は実はあまり好きではないのですが、今がその時かもしれません。
みんな頑張れ!
一日も早く傷口がひっつきますように。
まっハままさん
本当は仕事に出ず、もう1週間様子をみようと決めていたんですけど、
お昼にいったん帰るから4時間くらいは大丈夫かなという気持ちがあって、
結果、これです。かなり凹みました。
私が気をつけてやっていれば縫ったところが開くこともなかっただろうにと思うと、
ますます凹んでしまいます。
傷口は縫うことができず、赤身のまま。
開いていないところはそろそろ抜糸なんですよ。
2時間おきの消毒とパット交換、がんばってます。
いつもありがとうです。
お昼にいったん帰るから4時間くらいは大丈夫かなという気持ちがあって、
結果、これです。かなり凹みました。
私が気をつけてやっていれば縫ったところが開くこともなかっただろうにと思うと、
ますます凹んでしまいます。
傷口は縫うことができず、赤身のまま。
開いていないところはそろそろ抜糸なんですよ。
2時間おきの消毒とパット交換、がんばってます。
いつもありがとうです。
大事にして下さいね。
ご無沙汰しております。
が、いつも拝見させて頂きありがとうございます。 そして、かるびちゃんへの愛情を心底感じ取り、尊敬してしまいます。
たくさん頑張っているのが痛いほど伝わってきますよ。かるびちゃんも、ママとパパの愛情に応えて頑張っているのですね。
どうか早く治りますように祈っています!(^^)!
Karubiママさんもパパやんさんも体は大事にしてくださいませ。
が、いつも拝見させて頂きありがとうございます。 そして、かるびちゃんへの愛情を心底感じ取り、尊敬してしまいます。
たくさん頑張っているのが痛いほど伝わってきますよ。かるびちゃんも、ママとパパの愛情に応えて頑張っているのですね。
どうか早く治りますように祈っています!(^^)!
Karubiママさんもパパやんさんも体は大事にしてくださいませ。
どうかな~
今日は病院かな?
ぱっくり傷が早くくっつきますように。
頑張りすぎないようにと言っても頑張っちゃうkarubiしゃんなので
ここはひとつ、倒れない程度に頑張ろう。
看病するにはこちらも無理しすぎないようにしないとね。
かるびちゃん、いいこでね~~^^
ぱっくり傷が早くくっつきますように。
頑張りすぎないようにと言っても頑張っちゃうkarubiしゃんなので
ここはひとつ、倒れない程度に頑張ろう。
看病するにはこちらも無理しすぎないようにしないとね。
かるびちゃん、いいこでね~~^^