気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
1月31日から広島三越でやっているスィーツ・コレクション
バレンタイン特集もやってるからのぞいてみようかなと思って行ったんだけど、
ランチのデザートでしこたま生チョコを食べたので、チョコレートを選ぶ気にはなれなかった(笑)
気になっていたデュヌ・ラルテが来てたし、
8階に上がってお店を探したらずらーーっと行列が・・・ すぐにわかった。
お目当てはクロワッサンを変形させたラルテ
バターと生地を重ね合わせて作るんだろうけど、
どうしたらこんなにウネウネしたのができるんだろう。
このウネウネがカリっとしてて、その下の層はさっくりとバターの香り。
さすが、お店の名前を付けるだけあって、ものすごく美味しい。
ショコラフル、ノア、ブリオッシュ
大きなベーグルみたいなのはホノカ
健康に配慮したパンを焼かれるようだ。
このブリオッシュは卵を使っていないと言われてたっけ。
パンを包む袋も独特。コンビニの肉まんとかを包むような形で、
パンを入れたら端っこをクルクルっとねじる。テープも要らないし考えられてるなあ。
デュヌ・ラルテ
せっかくだから、一度、食べてみてはいかがでしょうか。
フェアは2月14日まで開催されています。ちょっとない食感と美味しさが楽しめますよ。
今日はとてもいい天気。
どこかへ行こうと思いながら、まだどこへも出かけていない。
愛機 ニコンD80を持って海へ行こうかな。少し春の気配が感じられるかもね。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
デュヌ・ラルテ(表参道店)
住所:東京都渋谷区神宮町5-1-10 GYRE B1F
営業時間:11:00~20:00
TEL:03-5468-0417
FAX:03-5468-0427
定休日:不定休
なつかしい木村屋のあんぱんが広島三越で販売されると知って
ソレイユで映画を見た後で寄ってみることにした。
夫も私もここの酒種あんぱんが大好きで、
地下鉄の階段を上っていくと木村屋のお店があった風景を今でも覚えている。
なつかしいなあ~。とても。
何を買おう。どれにしよう。
二人にはそんな迷いはなく、「全部1個ずつください!!」
あんぱんだけで3000円以上も使ってしまった(笑)
帰りの車のなかで焼きたての黒豆あんぱんを食べた。
ほっこりもっちりした生地につやつやした黒豆が出てくる。
あの頃、銀座のお店であんぱん買って、その先にあるダロワイヨでお菓子やパン買って、
な~~んて思い出してたら、
なんだか若い頃も美味しいものばかり追いかけてた気がする。
私の人生って食べ物以外に何もないのかーーーー?(爆)
まっ、でも、それでもいいか。
昨日アップした画像とそつくりですが、ビミョーに違うので間違い探しをしてください。
ってことじゃなく、昨日アップしようとしてエラーが出てしまい、
書いた生地が発酵しちゃってってことでもなく、要は、昨日のリベンジってことなのだ。
ソレイユで映画を見た後、三越でイタリアフェアをやっていたのでのぞいてみることにした。
今回も「ラ・ベットラ」は大人気みたいで、午後2時過ぎになっても30分待ち。
日本一予約の取れないレストランの料理が、30分待ちで食べれるなんていいよね~。
でも今回は食べなかったけど。
あれこれと美味しそうな食材を見ながら歩いていたら、
大きなチーズをグルグル回して、うす~~っくスライスしているかっこいい兄ちゃんを見つけた。
ぐるぐる~~~ しゅるしゅる~~ ぐるぐる~~~ しゅるしゅる~~~。
私はかっこいい兄ちゃんも好きだけど、チーズも大好きだけど、
このぐるぐるしゅるしゅるがどーーーしてもやってみたい。
「あのーーーー、これ!!(やりたいんだけど・・・と、心の声)」
チーズを指差したら、すかさず試食のチーズをのっけてくれた。
そうぢゃなくって、「これがーーーー、(してみたいんだけどーーー・・とやっぱり心の声)」
っと指をさした先には、爪楊枝をさしたモッツアレラが差し出された。
不穏な空気を察知した夫は、「削りたいなんて言い出すなよ!!」と後ろからクギをさした。
でもさー、思うのよ。
ガソリンだって今じゃセルフが多いじゃん。
チーズだってセルフで削ってもいいんじゃないかな~~~なんてね。 あ、やっぱりダメ?
そういうことで(どういうことだか??)
このお店で生ハムとデデ ロディジャーノチーズを買って、野生のルッコラとあわせてみた。
これがすっごい美味しくってさーー。
切って乗せるだけなんだけど、まるでプロが作ったようオードブルになった。
食材が良いと、腕が上がった気がする私なのだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
住所:東京都港区東麻布3-3-13
営業時間:10:00~20:00
TEL:03-6277-8089
定休日:月曜日
駐車場:--